苫小牧東教室は、かわった教室?

今月に入って入会して頂いた生徒さん達は、全員紹介による入会です。
無料体験時のアンケートに、知人の紹介というのは判るのですが、入会が決定するまでは、私の方からは誰の紹介かは聞きません。
で、以外なのは在校生、卒業生だけではなく、友人や知人(名前を聞いて驚いちゃう程度の付き合いの方)の紹介があるのです。

そんな時、影ながら応援してくれている人を知るわけですが、そんな形で入会してくれたAさん(30代)とゆっくり雑談する事が出来ました。

「もうそろそろ3週間程になるけど、この教室はどうだい?」

「来て良かったと思っています。でも先生の第一印象は、キツそうな人だなぁと思いました。」

「あっ、見かけが胡散臭そうだからかい?」

「うふふ、外見はそんな事無いですけど、いきなり他所のパソコン教室を見てきたかい?と言ってみたり見学してくる事を薦めてみたり、本人のやる気が中途半端ならこの教室では続かないから止めた方が良い言ってみたり、イメージと違う事を言われたので驚きました。」

「なるほどねぇ、でもこの教室はほぼ私独りでやっているので、最初に私の方針や理念みたいなものを理解して貰わないとね。」

「でも私も甘く考えていたなぁと先生に言われて思いました。」

「私はね、この教室の授業料は決して安いとは思っていなのさ。その授業料を払ってくれている生徒さん達には最後まで授業を続けてもらい”パソコンを使えるようになった!”と言う知識と満足感を提供出来て、私の教室の存在価値と授業料が生きると思っているのさ。途中で来なくなる生徒がいると残念で悲しくなるんだ。だから最初に脅かすつもりじゃないけど、私も精一杯頑張りますから、私の教室を選んで入会する貴方も一生懸命頑張って下さいという気持ちなのさ。」

「でもそんな事、他所のパソコン教室では言わないんじゃないですか?」

「そうだよね、私も入会者を減らしているんだろうなぁと思うよ。」

「変った教室ですね。でも良いと思いますよ。先生らしいと思います。私はあの話を聞いてすぐ入会を決めたのですから。」

と言う話をしたのですが、どうやらこの教室はかわっているようです。